dyson supersonicの新商品も出た言うことで
改めて 感想を書いてみようと思います!
皆さんが 気になるのは 高いし実際その価値あるの?ってことだと思いますが
ズバリ いいです。
営業で毎日使ってますが 買ったほうがいい人 買わないほうがいい人もいます。


買ったほうがいい人
①毛量が多くて、なかなか乾かない人
②ロングヘアーで、時間がかかる人
③パーマヘアで上手に乾かせない人
④暑い日に汗をかきながら、髪を乾かしてる人
⑤ドライヤーで乾かす時のダメージが木になる人
買わないほうがいい人
○ショートカット、メンズショートの人
こんな感じでしょうか。
買わないほうが良いと思った ショートカット、メンズショートに関しては
そこまで必要性を感じないです。もちろんDysonでも良いと思いますが
値段も値段なので
デザインが良いので Appleなんか好きな人には良いと思います。
買ったほうがいい理由の①②に関しては
本当に他のドライヤーと比較してパワーが違うのと 風の質が違う点。
例えるなら 車に乗って窓から顔を出した時に感じる風でしょうか。
一点に集中するのではなく顔全体に当たる感じ!
早いです。
④⑤に関しては
ドライヤーの熱問題です。通常のドライヤーは時間が経つにつれ
頭皮や髪の毛が暑く感じてしまいますが
supersonicはmaxの温度も低めなのですがドライヤーに内臓している
マイクロプロセッサーが温度を制御しているのでその点も優れています。
低温モードで乾かすことで 汗ばむ時期でも心地よくドライヤーをかけれます。
僕が最大に評価している③に関して
付属でついてるデュフューサーです。

今までいろんな物を使いましたが NO1です。
本当に自然乾燥したような 仕上がりになります。
美容室でパーマをして自分で再現できなっかた人も多いと思いますが
ほんとコレ使って下さい。ビックリします。
特に ゆるふわ系!
買うか迷ってる方は ぜひシャンプー、ブローにでもいらして下さい。
お待ちしております!
#gotoday #マンツーマン #ヘアサロン #美容師 #個室 #dyson #ドライヤー #原宿 #表参道 #フリーランス #GTSS #レビュー